投稿者: Taiga Inoue

  • 第21回東京都テコンドー選手権大会 結果

    第21回東京都テコンドー選手権大会 結果

    3月31日に開催した、「第21回東京都テコンドー選手権大会」の結果をお知らせいたします。

    下記ファイルをご確認ください。

  • 春合宿2024のお知らせ

    春合宿2024のお知らせ

    Taekwon-Do Spring Training Camp 2024
    テコンドー春合宿2024
    
    主催
    テコンドーキムズジム
    
    協賛
    (一社)日本ITFテコンドー協会、ITFテコンドー東日本
    
    目的
    東日本地域におけるテコンドー修練生間の一層の交流と技術向上をはかる。
    
    対象者
    日本ITFテコンドー協会の主に東日本傘下の修練生及び、その関係者の皆様
    ※小学3年生以下は保護者同伴(担当指導者判断)
    
    指導
    国際テコンドー連盟公認師賢 金 省徳 8段
    国際テコンドー連盟公認師範 豊永 誠史 5段 他
    
    集合日時
    2024年5月4日() 13時に宿泊場所に集合です。
    ※雨天決行
    
    解散日時
    2023年5月5日() 13時頃解散予定です。
    
    稽古日程
    ①合同練習 5月4日() 14時~17時
    ②早朝練習 5月5日() 6時~7時
    ③合同練習 5月5日() 9時~12時
    
    食事
    5月4日() 夕食
    5月5日() 朝食、昼食
    
    宿泊場所 
    南房総国定公園 御宿海岸 いしい荘
    【住所】 千葉県夷隅郡御宿町浜2163
    【電話】 0470‐68‐2021
    JR外房線・御宿駅より徒歩約10分 駐車場完備
    
    稽古場所
    いしい荘体育館(宿泊施設に隣接)
    
    参加費
    小学生・同伴の保護者及び関係者 15,800円
    一般(中学生以上) 17,800円
    
    申込方法
    参加申込書にご記入の上、道場・クラブ代表者に参加費と一緒にご提出ください。
    
    申込締切 2023年4月25日(木)
    
    保険証(コピー)、早朝練習時の運動着、タオルと着替え、サンダル、6級以上の方は防具類を忘れずにご持参ください。
    
    集合場所と時間のお間違えのないよう、よろしくお願いいたします。
  • 第12回三重県テコンドー大会開催のお知らせ

    第12回三重県テコンドー大会開催のお知らせ

    下記の要領にて、第12回 三重県テコンドー選手権大会を開催します。

    主 催
    三重県テコンドー連盟
    
    目 的  
    練習生の交流、技術の向上に貢献すること。
    
    開催日
    2024年5月19日(日)
    9:20~ 受付/10:00~16:00 予定
    
    会 場
    四日市市三滝武道館 剣道場
    〒510-0024 三重県四日市市新浜町17‐23
    JR関西本線 四日市駅より徒歩約20分(高浜昌栄線経由)
    駐車場 200台収容
    
    参加資格
    ①トゥル(型)…10級~
    ②マッソギ(組手)…8級~
    ※黄帯~青帯をⅡ部、赤帯~黒帯をⅠ部とする。(青帯の希望者は、Ⅰ部に参加してもよい。)
    ※36歳以上をシニアとする。(希望者は、青年部に参加してもよい。)
    
    以下、大会要項・参加申込書をダウンロードの上、道場長・クラブ代表者に参加費とご一緒にお申込ください。
    申込期日
    2024年5月5日 (日)
    ※各種調整・手配の関係上、期日までにお申込下さい。
    
    参加費
    4,000円(白帯は2,000円)
    ※親子会員で親子で出場の場合、保護者の大会参加費は無料です。
    
    大会事務局
    〒500-8362 岐阜県岐阜市西荘3-5-63 岐阜テコンドークラブ本部道場
    実行委員長 榎 敦史(090-7673-9994、itf.tkd.1173@gmail.com)
  • 第21回東京都テコンドー選手権大会開催のお知らせ

    第21回東京都テコンドー選手権大会開催のお知らせ

    下記の要領にて、第21回 東京都テコンドー選手権大会を開催します。

    主 催
    (一社)日本ITFテコンドー協会、ITFテコンドー東日本
    
    目 的  
    首都圏のテコンドー修練生の交流と技術の向上およびテコンドーを通じて健全な精神と体力の増進に貢献する事を目的とする
    
    開催日
    2024年3月31日()
    午前9時半 選手受付/午前10時 大会開始予定
    
    会 場
    東京武道館 第1武道場 ( 会場へのアクセス )
    〒120-0005 東京都足立区綾瀬3-20-1
    東京メトロ千代田線/JR常磐線 綾瀬駅徒歩約5分
    専用駐車場あり 別途利用料金がかかります。
    先着順となりますので、満車の場合は近隣有料駐車場をご利用ください。
    
    参加資格
    協会傘下道場・クラブ会員および友好道場でITFルールを理解し、遵守できる方
    
    【少年部 (小・中学生)】
    白帯:型・パワーブレイキング・スペシャルテクニック(組手は8級以上)
    黄帯以上:型・自由組手・パワーブレイキング・スペシャルテクニック
    
    【成年部 (高校生以上)】
    黄帯以上:型・自由組手
    
    
    以下、大会要項・参加申込書をダウンロードの上、道場長・クラブ代表者に参加費とご一緒にお申込ください。
    申込期日
    2024年3月17日 (日)
    ※各種調整・手配の関係上、期日までにお申込下さい。
    
    参加費
    【少年部】白帯:1,500 円、黄帯以上:3,500 円
    
    【成年部】5,000円
  • 富津市教育委員会より、体育功労賞と市長賞を受賞しました

    富津市教育委員会より、体育功労賞と市長賞を受賞しました

    君津ITFテコンドー道場へ通う富津市在住の田上宗吾君と平野実莉さんが富津市教育委員会より体育功労賞を、また、丸愛叶君と細川碧斗君、そして宮﨑正和君が君津市より市長賞を受賞しました。
    おめでとうございます。
    
    祝辞
    この度の表彰、誠におめでとうございます。
    日頃の稽古の成果を発揮され、富津市体育功労賞ならびに君津市市長賞を受賞されました事、心より祝辞を申し上げます。
    今後も稽古に励まれ、さらに向上を目指すと共に、仲間と共により一層のご活躍をされますよう、御祈り申し上げます。
    
    ITFテコンドー東日本
    会長 豊永誠史
  • 今後の大会等予定

    今後の大会等予定

    2025年

    6月15日(第1回 神奈川県ITFテコンドー練習試合
    @大和スポーツセンター 第2部道場

    (最終更新日: 2025.5/19)

  • 技術講習会開催について

    技術講習会開催について

    日程 2024年2月25日() 11~17時(昼食休憩あり)
    
    場所 君津ITFテコンドー道場
    
    費用 1,500円
    
    指導 金 省徳(8段)
    
    指導内容 型・約束組手・護身術およびスパーリング技術
    
    指導層は講習会に積極的なご参加をお願い申し上げます。
    クラブ・道場生の希望者の参加も可能です。
  • East-Japan Cup 2023 第8回 関東テコンドー選手権大会のお知らせ

    East-Japan Cup 2023 第8回 関東テコンドー選手権大会のお知らせ


    〈10月24日 17:00掲載〉大会当日の会場利用時の注意事項、スケジュール、トーナメントについて掲載しました。

    下記の要領にて、East-Japan Cup 2023 第8回 関東テコンドー選手権大会を開催します。

    主 催
    (一社)日本ITFテコンドー協会、ITFテコンドー東日本
    
    目 的  
    首都圏のテコンドー修練生の交流と技術の向上およびテコンドーを通じて健全な精神と体力の増進に貢献する事を目的とする
    
    開催日
    2023年10月15日()
    午前9時半 選手受付/午前10時 開始予定
    
    会 場
    東京武道館 第2武道場 ( 会場へのアクセス )
    〒120-0005 東京都足立区綾瀬3-20-1
    東京メトロ千代田線綾瀬駅 徒歩約5分
    
    参加資格
    ★関東以外の選手も大歓迎です!★
    協会傘下道場・クラブ会員および友好道場でITFルールを理解し、遵守できる方
    
    試合種目
    【少年部 (小・中学生)】
    白帯 型・パワーブレイキング・スペシャルテクニック
    黄帯以上:型・自由組手・パワーブレイキング・スペシャルテクニック
    
    【成年部 (高校生以上)】
    黄帯以上:型・自由組手
    
    以下、大会要項・参加申込書をダウンロードの上、期日までにお申込ください。
    申込期日
    2023年10月1日 (日)
    ※各種調整・手配の関係上、期日までにお申込下さい。
    
    参加費
    【少年部】白帯:1,500 円、黄帯以上:3,500 円
    
    【成年部】5,000円
  • 秋合宿2023のお知らせ

    秋合宿2023のお知らせ

    Taekwon-Do Autumn Training Camp 2023
    テコンドー秋合宿2023
    
    主催
    テコンドーキムズジム
    
    協賛
    (一社)日本ITFテコンドー協会、ITFテコンドー東日本
    
    目的
    東日本地域におけるテコンドー修練生間の一層の交流と技術向上をはかる。
    
    対象者
    日本ITFテコンドー協会の主に東日本傘下の修練生及び、その関係者の皆様
     ※小学3年生以下は保護者同伴(担当指導者判断)
    
    指導 
    国際テコンドー連盟公認師賢 金 省徳 7段
    国際テコンドー連盟公認師範 李 勝鳳 5段
                  豊永 誠史 5段 他
    
    集合日時
    2023年09月30日(土) 13時に宿泊場所に集合です。
     ※雨天決行
    
    解散日時
    2023年10月01日(日) 13時頃解散予定です。
    
    稽古日程
    ①合同練習 09月30日(土) 14時~17時
    ②早朝練習 10月01日(日) 6時~7時
    ③合同練習 10月01日(日) 9時~12時
    
    食事
    09月30日(土) 夕食
    10月01日(日) 朝食、昼食
    
    宿泊場所 
    南房総国定公園 御宿海岸 いしい荘
    【住所】 千葉県夷隅郡御宿町浜2163
    【電話】 0470‐68‐2021
    JR外房線・御宿駅より徒歩約10分 駐車場完備
    
    稽古場所
    いしい荘体育館(宿泊施設に隣接)
    
    参加費
    小学生・同伴の保護者及び関係者 14,800円
    一般(中学生以上) 16,800円
    
    申込方法
    参加申込書にご記入の上、道場・クラブ代表者に参加費と一緒にご提出ください。
    
    申込締切
    2023年09月20日(木)
    
    保険証(コピー)、早朝練習時の運動着、タオルと着替え、サンダル、6級以上の方は防具類をお忘れなくご持参ください。
    
    何卒、集合場所と時間をお間違えのないようよろしくお願いいたします。
    道場・クラブ代表者の皆様へ
    申請書は郵送、または合宿当日に事務局担当までご提出ください。
    
    【振込先】 三井住友銀行 新宿西口支店
          普通6771042 テコンドーキムズジム
    
    【特記事項】 例:食事に関するアレルギーなど

  • 春合宿2023のお知らせ

    春合宿2023のお知らせ

    Taekwon-Do Spring Training Camp 2023
    テコンドー春合宿2023
    
    主催
    テコンドーキムズジム
    
    協賛
    (一社)日本ITFテコンドー協会、ITFテコンドー東日本
    
    目的
    東日本地域におけるテコンドー修練生間の一層の交流と技術向上をはかる。
    
    対象者
    日本ITFテコンドー協会の主に東日本傘下の修練生及び、その関係者の皆様
    ※小学3年生以下は保護者同伴(担当指導者判断)
    
    指導
    国際テコンドー連盟公認師賢 金 省徳 7段
    国際テコンドー連盟公認師範 李 勝鳳 5段、豊永 誠史 5段 他
    
    集合日時
    2023年5月20日(土) 13時に宿泊場所に集合です。
    ※雨天決行
    
    解散日時
    2023年5月21日(日) 13時頃解散予定です。
    
    稽古日程
    ①合同練習 5月20日(土) 14時~17時
    ②早朝練習 5月21日(日) 6時~7時
    ③合同練習 5月21日(日) 9時~12時
    
    食事
    5月20日(土) 夕食
    5月21日(日) 朝食、昼食
    
    宿泊場所 
    南房総国定公園 御宿海岸 いしい荘
    【住所】 千葉県夷隅郡御宿町浜2163
    【電話】 0470‐68‐2021
    JR外房線・御宿駅より徒歩約10分 駐車場完備
    
    稽古場所
    いしい荘体育館(宿泊施設に隣接)
    
    参加費
    小学生・同伴の保護者及び関係者 14,800円
    一般(中学生以上) 16,800円
    
    申込方法
    参加申込書にご記入の上、道場・クラブ代表者に参加費と一緒にご提出ください。
    
    申込締切 2023年5月10日(水)
    
    保険証(コピー)、早朝練習時の運動着、タオルと着替え、サンダル、6級以上の方は防具類を忘れずにご持参ください。
    
    何卒、集合場所と時間をお間違えのないようよろしくお願いいたします。
    
    合宿集合時に「事前チェックシート」をご提出いただきます。すべての項目をご確認いただき、当日朝に体温を測定してからご参加ください。
    道場・クラブ代表者の皆様へ
    申込書は郵送、または合宿当日に事務局担当までご提出ください。
    
    【振込先】 三井住友銀行 新宿西口支店
          普通6771042 テコンドーキムズジム
    
    【特記事項】 例:食事に関するアレルギーなど